【 コンサル付きの自社専用NFTミントサイト制作 | 事例 】

インフルエンサーとして広告収益頼みの活動から脱却するために、NFT販売プラットフォーム制作サービスを活用し、新たな収益源の確保に成功。

インフルエンサーのSさんが、株式会社Funsideが提供するNFT販売プラットフォーム制作ソリューションを活用して広告収益に頼らない収益源の確保に成功したということで、今回、どうして広告収益以外の収益源を探していて、どうしてNFTという市場に参入しようと思ったのかなど、Sさんと株式会社Funside広報の中山さんに導入の経緯や効果等についてお話を伺った。

(株)Funsideの導入事例記事のトップ画像です。

導入前の課題

収益源がアフィリエイトによる広告収入しかなかった。

自分たちのコンテンツの価値を最大化できていなかった。

ファンとのエンゲージメントを高めて、より濃いファンを作りたかった。

導入後の効果・期待

広告収益以外の新しい収益源を確保できた。

自分たちのコンテンツをNFTを活用することで価値の最大化が行えた。

フォロワーの方とのエンゲージメントの向上ができて、ファンとのつながりが強化できた。

Q&A

Sさんはインフルエンサーとして、どのような活動を行っていますか?
S:

今回、自分たちのマーケティング事情から顔や名前を出すことが難しいのでざっくりとになりますが、4年ほど前からYouTubeを始めて、今ではインスタをメインに活動してるんですけど、旅行関係を主軸として、他にもいろんなジャンルのアカウントでSNS上での発信をしていて、あとブログを使った発信もしてます。個人のアカウント以外にも他のフリーランスの方々とチームを作って、いろんなジャンルのアカウントを持ってます。それで基本的には企業案件と言われるようなアフィリエイトの広告収入をメインの収益として活動してます。

 

iPhoneのモックアップ画像にYouTubeとInstagramのロゴ画像を重ねた画像です。

株式会社Funside様のサービス導入に至った経緯や、抱えていた課題等について教えてください。
S:

自分たちの収益源がアフィリエイトの広告収入に偏っていたので、将来的な収益の安定化ですとか拡大していくっていうところを懸念してました。それと、自分たちのコンテンツの価値をもっと上げられるんじゃないかと感じていたっていうのもあって、フォロワーのファンの方々にもっと喜んでいただけるような施策を何かやりたいと思っていて、何かないかなと考えたり探したりしてた時に株式会社Funsideさんのサービスを知りまして、NFTにも関心があったのと、NFT事業についてのコンサルもしていただけるというところでお話を聞いて、導入を決めました。

数ある企業の中から株式会社Funside様に依頼しようと思った経緯について教えてください。
S:

やっぱり、自分たちのNFTミントサイトの制作だけじゃなくて、NFT事業に関するコンサルティングも提供していただけるっていう点が決め手になりました。そういうコンサルも含めたようなサポートってなかなか他社にはないというのがあって、NFT事業に関する知識ですとか経験が不足していた自分たちにとって、安心してお願いできそうだなと感じたのが大きいですね。

(株)Funside様のサービスを導入するときに、環境を整えるために特別行ったことなどがあれば教えてください。または、サービス依頼後に準備したことなどがあれば、教えてください。
S:

Funsideさんに依頼するにあたって、まずは自分たちのコンテンツを見直してどのような形でNFT化していくのがベストなのかっていうところを検討しました。それから、ファンの方々への情報発信やプロモーション戦略も見直していく必要があると思って、そういったところを考えながらNFTミントサイトの導入に向けて準備を進めました。

今回の依頼を受けて、気を付けたこと、苦労したこと、工夫したことなどについて教えてください。
中山:

弊社では、以前に如月というNFTプロジェクトに関わっていたのですが、その時のプロジェクトに似ている部分もあるのかなと思っていました。特に、SNSでNFTについて周知して販売するというところで近いところがあるなと。

それで今回はインフルエンサー向けのNFTミントサイトを構築するということで、せっかく多くの方に見ていただけるコンテンツがあったり、多くのファンの方がいるので、それに合ったデザインや機能を提供することに重点を置いて進めました。また、旅行業界の特徴などにも配慮が必要でしたので、そのあたりも考慮したうえで慎重に進めました。それと、ファンの方がNFTを購入するということに興味を持ちやすいように、プロモーション戦略ですとか価格設定についてもアドバイスさせていただきました。

マーケティングの兼ね合いもありSさんのサイトをお見せすることはできないので、代わりに如月のデモサイトを見て雰囲気をつかんでいただけたらと思います。

如月のNFTプロジェクトのモックアップ画像。

如月NFTデモサイト画像

 

参考:如月NFTのデモサイト

同社のサービス導入後にどのような効果が得られましたか?または、今後、どのような効果を期待していますか?
S:

今回、専用のNFTミントサイトを作っていただいたことで、自分たちのコンテンツをNFT化して販売したりメンバー限定NFTを作成したりすることで、アフィリエイト広告以外の収益源っていうのを作りたいという目的を達成できました。それから、ファンの方々とのエンゲージメントの部分も以前より良くなって、自分たちのコミュニティの活性化につながっているなと感じてます。これからも新しい企画とか、何をNFT化していくのかとか、NFT所有者専用のメンバーシッププランをやってみるかとか、もっと収益向上とかファンの方々とのつながりを深めていくためにいろいろやってみたいなと考えてます。

(株)Funside様に依頼してみて感じたことなどについて教えてください。
S:

今回、FunsideさんにNFTミントサイト制作を依頼したことで新しい収益源を確立できたこともそうですが、ファンの方々とのつながりも強化できたっていうのは良かったと思います。それと、Funsideさんのコンサルティングのおかげでスムーズに導入が進められたので、とても助かりました。

今後、取り入れたいサービスや改善してほしいこと、または、今後、同サービスの延長でやっていきたいことなどについて教えてください。
S:

今後は、もっといろんなコンテンツをNFT化して、ファンの方々とのつながりを強化していきたいと考えていますので、Funsideさんにはこれからも時々相談に乗っていただきながら、機能を追加したりとかっていうアップデートに対応してほしいと思ってます。あと、NFT事業の拡大に合わせて、今後は他のインフルエンサーの方とのコラボですとかイベントとかの他の取り組みも進めていきたいと思ってます。

今後、同じようなサービスを探されている方へのメッセージをお願いいたします。
中山:

株式会社Funsideは、NFTに精通したプロフェッショナル達がお客様のニーズに合わせたお客様専用のNFT販売プラットフォーム、ミントサイトって言ったりもするんですけど、そういったサイトの制作と、事業推進のためのコンサルティングを提供しています。これからNFT事業を始めたい方や既存のビジネスにNFTを取り入れたい方に対して最適なソリューションを提案しますので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

今回のようなインフルエンサーの方やイラストレーター等のコンテンツをお持ちの方、それから企業の一事業としてNFT関連のサービスを検討しているという方など、NFTを活用した事業に興味をお持ちの方は、ぜひ一度ご連絡ください。自分たちがどうNFTを活用できるかわからない状況でも全く問題ありません。

 

サービス特設サイトへ

(株)Funsideの広報担当ナカヤマさんの画像です。
中山 さん
会社名
株式会社FUNSIDE
参考URL
https://nft-platform-crypto.studio.site
事業内容
各種コンサルティング、コンテンツ制作・販売業
株式会社Funsideでエンジニア兼広報の中山さんは、もともと暗号通貨やNFT等のWEB3関連事業に携わっており、NFT事業に関する幅広い知識を持っている。
インフルエンサーのS氏プロフィール画像です。
S さん
会社名
フリーランス
参考URL
https://www.kisaragi-guildqb.com/#/
事業内容
インフルエンサー、ブログ運営、SNSコンテンツ制作
Sさんは、主にインスタグラムでインフルエンサーとして活躍しており、自身のブログやSNSを通して発信している。広告収益に寄らない別の収益源を作るため、また、ファンの方とのエンゲージメントを高めるために株式会社Funsideのサービスを導入した。
0.0
星 0.0 / 5 (0個のレビュー結果)
Excellent0%
Very good0%
Average0%
Poor0%
Terrible0%

まだレビューがありません。最初のレビューを投稿しませんか?

事例一覧へ戻る